楽天モバイルの正式プラン「UN-LIMIT」とはどんなプランなのか?特典や注意点など
楽天モバイルで楽天回線を使った「Rakuten UN-LIMIT」プランが2020年4月8日(水)からサービスを開始します。
それに伴い各キャンペーンも用意されていますが、対象条件もありますので今回は「Rakuten UN-LIMIT」プランの詳細と、キャンペーンの対象条件ついて分かりやすくまとめておきます。
目次
Rakuten UN-LIMITとは?
Rakuten UN-LIMITとは楽天が自社回線を利用した楽天モバイル内での正式プランです。
Rakuten UN-LIMITプランは以下のような特徴があります。
- 楽天回線エリアで完全データ使い放題
- Rakuten Linkアプリで国内通話かけ放題
- 海外66の国と地域でグローバル無料(データ容量2GB/月・SMS)
- 楽天回線エリアで完全データ使い放題は楽天基地局に接続時のみ対象。
- Rakuten Linkアプリで国内通話かけ放題は一部対象外番号あり。
- 海外66の国と地域でグローバル無料はプラン料金に含まれる。対象エリアと条件は変更の可能性あり。「データ容量2GB/月・SMS」はRakuten Linkアプリ使用時。2GB超過後は最大128Kbps。国際通話は従量課金。
Rakuten UN-LIMITの対象エリア
まずはなにより対象エリアを確認しないことには始まりません。楽天モバイル 通信・エリアから確認できます。
対象エリアには楽天回線エリアとパートナーエリアがあります。パートナーエリアはau回線でのローミング接続となります。ローミング接続とは契約しているサービス事業者のエリア外でも提携先事業者のサービスを利用できる接続のことです。
現時点では楽天回線エリアは埼玉、名古屋、京都、大阪、神戸などの一部しかありません。それ以外はパートナーエリアになりますので、「楽天回線エリアで完全データ使い放題」の対象外となります。
パートナーエリア接続時にはデータ容量2GB/月となり、2GBを超過した場合は最大128Kbpsになるので注意が必要です。
300万名対象 プラン料金1年間無料キャンペーン
このキャンペーンは300万名を対象に「Rakuten UN-LIMIT」の契約でプラン料金2,980円/月とユニバーサルサービス料が1年間無料になるキャンペーンです。
現在、先行申込受付中となっています。申し込みが300万名に達した時点で終了となります。Webおよび楽天モバイルショップ店舗から申し込みできます。
申し込みの種類は以下の通り。
- 新規電話番号で申し込み
- 他社から乗り換え(MNP)で申し込み
- 楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)からの移行申し込み
- 特典は1人1度のみ。
- 300万名に達した時点で終了。
- 楽天回線エリアかをよく確認する。
Rakuten UN-LIMITオンラインお申し込みキャンペーン
このキャンペーンには特典が2つ用意されています。
事務手数料3,300円分を全額ポイント還元
楽天ポイント3,000ポイント特典の対象条件
【キャンペーン期間】2020年3月3日(火)16:00~2020年6月30日(火)23:59
楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」をWebで契約後、「Rakuten Link」を利用すると楽天ポイント3,000ポイントが付与されます。
以下の条件を全て満たした楽天会員の人が対象。
- オンラインで2020年6月30日(火)23:59までに「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法で申し込みする
- 「Rakuten UN-LIMIT」に新規で申し込みし、2020年7月31日(金)23:59までに開通
- 「Rakuten UN-LIMIT」に他社からの乗り換え(MNP)で申し込みし、2020年7月31日(金)23:59までに開通
- 「Rakuten UN-LIMIT」に楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行手続き後、申し込みし、2020年7月31日(金)23:59までに開通
- 「Rakuten UN-LIMIT」に無料サポータープログラム「100GB無料プラン」からプラン変更で申し込み
- 2020年8月31日(月)23:59までに「Rakuten Link」の初回アクティベーション(利用登録後SMS認証が完了)を実施
※特典は回線数にかかわらず、1人1回のみ。
【Rakuten UN-LIMITオンラインお申し込みキャンペーン】オンライン契約で3,000ポイントプレゼント詳細ページ
事務手数料3,300円分を全額ポイント還元特典の対象条件
【申し込み期間】
WEB 2020年3月3日(火)16:00~終了日未定
店舗(楽天モバイルショップ)2020年3月4日(水)開店~終了日未定
※「プラン料金1年間無料キャンペーン」の申し込みが300万名に達し次第終了
楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」をWebで契約後、「Rakuten Link」を利用すると楽天ポイント3,300ポイントが付与されます。
以下の条件を全て満たした楽天会員の人が対象。
- 「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法で申し込み後、開通日の翌月末までに「Rakuten Link」の初回アクティベーション(利用登録後SMS認証が完了)を実施
- 「Rakuten UN-LIMIT」に新規申し込み
- 「Rakuten UN-LIMIT」に他社から乗り換え(MNP)で申し込み
- 「Rakuten UN-LIMIT」に楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行手続き後、申し込み
- 【Rakuten UN-LIMITお申し込みキャンペーン】プラン料金1年間無料の特典対象者
※「プラン料金1年間無料特典」対象者の申し込みが300万名に達した時点で本特典は終了。申し込みの状況により、人数が増加・減少する可能性があり。特典は1人1回のみ。
【Rakuten UN-LIMITお申し込みキャンペーン】事務手数料3,300円分ポイントプレゼント詳細ページ
Rakuten Linkアプリについて

Rakuten Linkアプリは2020年3月の現時点でAndroidのみ対応のベータ版が提供されています。
Rakuten Linkの基本機能
- 国内通話・国際通話
- 国内SMS・国際SMS
- メッセージ、グループチャット
- 連絡先の登録・管理
Rakuten Link利用条件
- Androidスマホが必要
- 楽天回線の契約が必要
- 対応機種が必要
Rakuten Linkの通話料金とSMS料金
Rakuten Link同士は発信・着信ともに無料。
Rakuten LinkからRakuten Link以外の発信は、
- ・日本から日本へ電話をかける場合は無料
- ・海外から日本へ電話をかける場合は無料
- ・日本から海外へ電話をかける場合は国・地域別の従量課金制
- ・海外から海外へ電話をかける場合は国・地域別の従量課金制
となっており、着信は無料です。
Rakuten Linkのメッセージ機能を利用した場合の送信は、
- ・日本から日本へSMS送信する場合は無料
- ・海外から日本へSMS送信する場合は無料
- ・日本から海外へSMS送信する場合は海外指定66の国と地域:0円、その他の地域:100円/ 70文字(全角)
- ・海外から海外へSMS送信する場合は海外指定66の国と地域:0円、その他の地域:100円/ 70文字(全角)
となっており、受信は無料です。
Rakuten UN-LIMITから料金の詳細を確認できます。
Rakuten UN-LIMITのまとめ
Rakuten UN-LIMITのキャンペーン特典を受けたい場合、まず住んでいる場所が楽天回線の対応エリアであることが大前提になってきます。
楽天回線エリア以外はパートナーエリアとなり、最大の魅力であるプラン料金1年間無料特典と完全データ使い放題の恩恵を受けることができません。
パートナーエリアではデータ容量2GB/月となり、通話もRakuten Linkを利用しての通話でないと料金が発生します。
まだサービスが開始されていないこともあり、初期の回線速度やトラフィックの混雑具合なども未知数です。
今後、楽天回線エリアが拡大されていくようですが、自分の住んでいる地域が完全に楽天回線対応エリアになるまでは様子見するのがベターだと思います。
逆にすでに楽天回線対応エリアに住んでいる方にとっては、かなり魅力的な特典が用意されているので充分に検討する価値はあるかと思われます。
私は現在、楽天モバイルを利用しています。先日Rakuten UN-LIMITへの移行案内メールが届きました。しかし、楽天回線対応エリアに住んでいない為、しばらくは移行せずに今のまま利用する予定です。
参考までに私が楽天モバイルへMNPした時の記事も書いておりますのでお暇がありましたら一読してみてください。