複数のデバイスを綺麗にまとめて充電できる「USB CHARGING STATION」を買ってみた

   2021/01/20

この記事のURLをコピーする

いつの間にか増えるスマホやタブレットを整理整頓して充電ができるUSB CHARGING STATIONを購入しました。

スマホのメイン機やサブ機の他にも、タブレット、モバイルルーターなどがPCデスクの上に散乱していると結構邪魔になったりします。

複数のデバイスを綺麗に整頓できないものかと悩んでいたところ、この商品を見つけて即買いしました。

早速レヴューしたいと思います。



USB CHARGING STATION

この商品はAmazonで購入しました。※現在在庫切れになっていました。

箱にはMede in Chinaと書いてあるので中国産ですね。こう言った便利そうな商品は聞いたことないようなメーカーとか海外産が多いですね。

オープン。

付属品は、本体、USB Type Cケーブル、電源ケーブル、仕切り板となります。

仕切り板を本体に差し込む時に思ったより固く、カチッと音がするまで相当力を入れないと入らないです。

本体には電源ボタンとUSB差込口と電源ケーブル差込口のみのシンプルな構成です。

ここでミス発生!付属のUSBケーブルがType Cのみだったのですが、私の持っているデバイスはOPPO Reno Aを除いて、micro USB Type-BのUSBケーブルが必要だったのです・・

ってことで家電量販店でmicro USB Type-BのUSBケーブルを買ってきました。ケーブルが長いと邪魔なので0.2mのものを購入。

デバイスを並べてみました。

仕切り板があるので整頓できて良い感じです。電源を入れるとランプが微かに光ります。ランプ部が小さくて見づらいですが。

この商品は複数同時充電が可能。出力:24W/4×2.4Aでポート毎に急速給電も可能です。

あとがき

レヴューと言ってもシンプルな商品なので、上記のような感じとしか言いようがありません(笑)

PCデスクの上でなくとも、本体はコンパクトなのでデバイスを整理整頓できて急速給電もできるので一石二鳥です。

あと気をつけたいのは、この商品にはUSB type Cケーブルしか付属していないので、スマホやタブレットを見て対応したUSBケーブルを別途に用意する必要があります。その場合も、急速充電対応のケーブルを買った方がいいですね。ケーブルの長さもできるだけ短い方が見た目もスマートです。

こう言った商品は発想が面白いですね。やっぱりPC周りはできる限り綺麗にしておきたいので丁度いい商品に出会えてよかったです。

Amazonで人気のあるUSB充電ステーションは下の商品ですね。レヴューなどを見て検討してみてはいかがでしょうか。

Evfun USB充電ステーション 8ポート 充電スタンド 最大12A 60W 収納充電 8台同時充電 1A /2.1A/2.4A スマホ/タブレット対応 (ブラック)
Evfun

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事