Division2のホーダー(Hoarder)が出現する場所

   2021/12/28

Division2にはマップ上でランダムに出現する「ホーダー」と言う敵がいます。

この敵は大きなバックパックを背負っているのが特徴で、倒すといくつかの武器やMODをドロップします。また、倒すのが遅いと弓持ちの増援を呼びます。

とは言え、強い敵ではないのでまだ遭遇していない人は、武器やMODを集めたい時に探してみてはいかがでしょうか。

ホーダーは出現すると小走りでこちらに近づいて来て「早く倒してくれ!」と言わんばかりの隙とバックパックに貯め込んだ武器を持ち合わせています(笑)

TU14で追加された新装備のSMG「スレイガー」マスク「チルアウト」はこのホーダーを倒すことでゲットできます。

そこでランダムに出現するホーダーの場所をある程度検証しましたので、まとめておきます。




ホーダー(Hoader)の出現場所

ホーダーは基本的に路上にあるマンホールから出現します。ホワイトハウスからマップで反時計回りに周回するのがおすすめです。

DCD本部付近

DCD本部にファストトラベルしたら反対方向を振り返り、真っすぐ進むとミニマップのインジゲーターが赤く反応します。

マンホールは画像のゲートを抜けて右方向にあります。だいたいはゲートを抜けて右方向にいますが、たまに左方向からも走ってきます。

リンカーン記念堂付近

リンカーン記念堂にファストトラベルしたら左に向きます。バスの合間を抜けているとミニマップに赤いインジゲーターが反応します。

突き当りのバリケード越しから走ってきます。

マンホールはバリケードを左側から抜けた先にあります。

DZサウスから北上付近

更新:アメリカ歴史博物館にファストトラベルして西に向かった方が早かったです。

DZサウスにファストトラベルしたら真っすぐ北上します。左前方に茶色い建物が見えた辺りでミニマップに赤いインジゲーターが反応します。

「SLANTER」と書かれた看板の敷地内にいることが多いです。

マンホールは敷地内を抜けた先のバスの前にあります。

キャピトル・ビル付近

キャピトル・ビルにファストトラベルしたら右に向きます。仮説トイレに近づくと、奥の通路にあるマンホールから出てきます。

ジェファーソン・プラザ付近

ジェファーソン・プラザにファストトラベルしたら反対方向に振り返り、道を右方向に進むとマンホールから出てきます。

グランドワシントンホテル付近

グランドワシントンホテルにファストトラベルしたら反対方向を向きます。そのまま少し真っすぐ進むとミニマップのインジゲーターが赤くなり、ホーダーが出現します。

マンホールは左にエスカレーターがある辺りにあります。

あとがき

ホーダーは色んな方向から走ってくるので、今回挙げたロケーションが確定と言う訳ではありません。

しかし、その付近で現れるのは確認しています。

他にもメインミッション付近を捜索しましたが、今のところ私が確認しているロケーションは以上となります。

おそらく皆さん「チルアウト」を厳選している最中だと思いますので記事にしてみました。

Division2については、「ミッション別の隠し部屋」や「隠しネームド」についても別記事に書いています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事