お名前.comのドメイン更新案内はがきを届かなくする方法
お名前.comで取得したドメインの更新期限が迫っていることは知っていたのですが、自宅へ更新案内のハガキが届きました。
まさか自分の運営サイトドメインとお名前.comのログインID、パスワードが記載されたハガキが送られてくるとは思いませんでした。
ハガキをペラッとめくればサイトドメインとログインID、パスワードが確認できてしまう状態です。
「さすがにこれは郵便事故とかで紛失したりするとまずいでしょ・・」
と思いならがら、なんとかこの送付を止めたかったので、サイトにログインしてよく確認してみると、その項目がありました。
今回はお名前.comの更新忘れはがきの送付を止める方法を書いておきます。
お名前.comのドメイン更新案内はがきを届かなくする方法
まずはお名前.comにログインします。
上部メニューの「お名前.com会員情報の編集」を選択します。
「サイトを離れますか?」と表示されるので「このページを離れる」を選択します。
会員情報ページに移動しますので、「会員情報の確認/編集」を選択します。
次のページでずっと下にスクロールすると「更新案内はがき送付」と言う項目がありますので「送付しない」にして、あとは確認画面に進み編集を完了させるだけです。
あとがき
どうやら最初に登録した時にこの項目を「送付する」にしていたみたいです。
それと、はがきを送付しないに設定しても、更新忘れのメールは毎日しつこく届きます。正直迷惑メール並みです。
基本的にお名前.comで取得したドメインを廃止したい場合は、自動更新の設定を「する」から「しない」に変更する必要があります。
変更しているということは、ドメインを廃止したいからしているのであって、こう毎日メールが届くとうんざりしてきます。
しかも、そのメールは特別案内と称して「アマゾンギフト券が貰えるチャンス!」と言った件名で届き、添付のURLにアクセスすると廃止予定のドメイン更新画面へ移行します。
「なにがなんでもドメインを更新させたい」と言う一種の意地みたいなものが垣間見えます。
このメールは引用返信することで配信停止できるようですが、もう残り日数わずかなので放置しています。
ユーザーに更新忘れを通知してくれるのはありがたいのですが、度を過ぎるとイメージも悪くなるのでは?と率直に思ってしまいます。
これからブログを始めたい方など、ドメイン取得の際にとりあえず「更新案内を送付する」に設定している人もいらっしゃるかと思います。
ただし、メールでも更新案内は送られてきますので、そちらで充分ならば、はがきは万が一の郵便事故なども考慮して設定した方がいいと思います。