Google Chromeの「QRコード作成」機能がむちゃくちゃ便利!

 

この記事のURLをコピーする

Google Chromeの(バージョン88)からQRコード作成機能が実装されました。

PCでサイトを見ていて、同じサイトをすぐにスマホで見たい時に便利です。

PCとスマホを同期するアプリ、Googleアカウントでのブックマークの同期、Pocketアプリでも同じようなことは可能です。しかし、アカウントにログインしていなかったり、アプリをインストールしていない時にこのQRコード作成機能が活躍します。

使い方は簡単で、スマホで見たいサイトをPCで表示させます。

ブラウザ上部のサイトアドレス欄のどこかをクリックするとQRコードのアイコンが表示されます。

アイコンをクリックするとQRコードが表示されます。

また、右クリックメニューの「このページのQRコードを作成」からもQRコードを表示できます。

あとはスマホでQRコードを読み取るとURLが表示されますので、タップするとサイトにアクセスできます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事